草津温泉 元湯 泉水館

大正4年創業の老舗温泉旅館が2016年夏にリニューアル。


草津温泉元湯 泉水館。

4部屋と小規模の旅館ですが、


草津12湯の一つ、

「君子の湯」という自家源泉を持つお宿です。


写真が自家源泉、君子の湯。

♨️酸性・含硫黄-アルミニウム・硫酸塩・塩化物温泉(硫化水素型)

pH2.2


酸性が強いところが多い草津温泉の中では

刺激が強くはなく、マイルドに感じられる浴感。


湯も熱すぎるわけではないので、

ゆっくりと湯を堪能することができました。


貸切の浴槽は3つ。

日帰り利用では、そのうちの1つを選んで入浴します。


やはり君子の湯が空いているのなら、

ここにぜひ浸かりたい!


そう思ってこちらを選びましたが、

湯も雰囲気も大満足でした。


別の機会にお立ち寄りした時に選んだ浴槽。

こちらもステキな浴槽でした。

温泉ジャーナリスト 植竹深雪

ヤドコミュニケーションズで、ヒト(人)とヤド(宿)を結ぶお手伝いをしている他、温泉情報も、メディアで発信しています。 ここでは、湯旅の記録として、ハイクラスな湯宿から、鄙びがステキな温泉まで、残したいと思います。